教会学校遠足

6月15日(日)、玉造教会と大阪歴史博物館へ行ってきました。

玉造教会が初めての子もおり、大きさに驚いていました。

同じように遠足で来ていた池田教会の方が聖堂を案内してくれました。

前田万葉枢機卿がちょうど取材を受けておられ、26聖人の絵の修復について説明してくださいました。

びっくりサプライズで子供はもちろん大人達も大興奮でした。

大阪歴史博物館では昔の人の服装や宮殿の模型を楽しみながら、土器や地層のパズルを真剣になって取り組んでおりました。

みんな楽しそうにしてくれたのはもちろん来週は侍者やるんだと意気込んでくれる姿勢も見られ、とても実りのある遠足になったのではないかなと感じました。

天候にも恵まれけがもなく無事に遠足を終えられたことに感謝いたします。

(教会学校リーダー A)