5歳頃までよく泊まりに行っていた祖父母の家で、「旧約聖書物語」を読み聞かせてもらったり、マリア様の御絵をいただいたりしたのが始まりでした。
祖母の実家には立派なパイプオルガンがあったのでクリスマスには教会の皆が集まり礼拝をしていたというのですから、曾祖父母はおそらくプロテスタントだったと思われます。
お墓にも十字架がついています。
そんな曾祖父が祖母のために選んだ学校はカトリックの学校でした。
祖母は殉教者ゲオルギオのフランシスコ修道会の寄宿舎で大学に入るまでの一二年間を、終末以外はドイツ人シスターとともに過ごしたそうです。
ただ神道の家の跡継ぎに決められていたため洗礼は許されませんでした。
母も聖母被昇天修道会の中学校で過ごしたにもかかわらず神道のままでした。
それでも母も私自身も思い悩むと聖書を読み、その中の御言葉にいくどとなく助けられてきました。
大学院を出て結婚をしたのですが結婚式当日に発覚したとんでもない嘘の数々によって継続困難な婚姻生活にどう終止符を打つか悩んでいる最中のことでした。
ちょうどその時ウィーン国立音大の講習会のためにウィーンに滞在していました。
カプツィーナ霊廟を訪ね聖堂でお祈りをしていたときに、一人の修道士に話しかけられました。 “キリスト教との出会い
三位一体のエリザベートF・C” の続きを読む