真理の自由(日本基督教団 森小路教会 J.S) 河北朝祷会より(2018.2.6 第207回)

(ヨハネによる福音書 8章31、32節)

この聖句は、あちらこちらの図書館や学校に掲げられていることがあります。ある意味真理とか自由と言いますとアカデミックで思想的な香りがするものです。学校自体が真理なるものの探究というのを目指していますし、図書館というのは知識の宝庫です。またリベラルアーツというように、自由というのは学問的態度と結びついているのではないでしょうか。 “真理の自由(日本基督教団 森小路教会 J.S) 河北朝祷会より(2018.2.6 第207回)” の続きを読む

La Comunidad Latinoamericana (ラテンアメリカ共同体)

Renovación de la Imagen (Procesión anual)
Se ha empezado a renovar la Imagen que cada año usamos en la Procesión. Este año se cumplen diez años de haber empezado la Procesión del Señor de los Milagros en esta Iglesia. Queremos renovar la Imagen y hacerla similar a la original que se encuentra en Perú. Para eso pedimos la colaboración de las distintas comunidades. “La Comunidad Latinoamericana (ラテンアメリカ共同体)” の続きを読む

マイ スウイート ホーム  長崎壮神父

長崎神父写真

昨年の待降節に修室の書架の埃を払って何年ぶりかでC・ディケンズの名作『クリスマスカロル』を読んでみました。それまで頑な心であった主人公スクルージがクリスマスの夜に不思議な体験をしてそれまでと生きかたが変わったという物語です。 “マイ スウイート ホーム  長崎壮神父” の続きを読む

婦人会の新年会と奉仕活動

1月19日(金)楽しみにしていた新年会は掃除を終えた後、34名、迎えのバスや自家用車で「木曽路」枚方店に向かいました。初めにささやかではありましたが、フラデラ神父様(1月9日89歳)、ハイメ神父様(1月16日71歳)のお誕生日をお祝いし、ハッピ―バースデイを歌い、拍手の内に終え、次に長崎神父様の乾杯の音頭で梅酒を頂き食事をしながら、あちらこちらで会話が弾み、和やかな雰囲気で食事が終えた頃、日本地名当てクイズをしました。 “婦人会の新年会と奉仕活動” の続きを読む

新年を迎えて思う 主任司祭 ハイメ・シスネロス

ハイメ神父写真

主の降誕・新年のお慶びを申し上げます。

年の始めには、皆様は元旦ミサに与り、『初もうで』の祈りを唱えて、今年も神の祝福のうちに過ごせると確信したと思います。平安な心を持ちながら、一年中、感謝、喜び、霊的な生き方に新たな挑戦が出来るような気がします。

“新年を迎えて思う 主任司祭 ハイメ・シスネロス” の続きを読む

主のご降臨おめでとうございます! ー世界中に 子ども達に 平和が訪れますように-

幼子イエスは、貧しい馬小屋の中で静かにお生まれになりました。この世に救いと平和をもたらすために主は私たちのところに来てくださいました。待ちに待った主の御降誕を心からお祝いしましょう。そして主の平和が世界中に及ぶよう共に祈りましょう。
今年のクリスマスも、フィリピン共同体作成の馬小屋が聖堂まえに飾られました。 “主のご降臨おめでとうございます! ー世界中に 子ども達に 平和が訪れますように-” の続きを読む

クリスマス チャリティコンサート ーアフガニスタンで活躍する ペシャワール会を支援ー

完成した取水口

アフガニスタンで難民救援のため医療活動を始めたペシャワール会(代表中村哲医師)は、病気や貧困の根源は水問題にあるとして、2003年より長大な潅漑用水路建設に乗り出した。そして多くの困難を克服し、2010年には全長24kmにおよぶ水路を完成させた。これによって復活した農地は3千ヘクタール、「緑の大地」を生み出して数十万人を超える難民が帰村し、農業事業も続々と発足させて人々の安定した生活に寄与している。これこそ武器によらない真の平和活動の素晴らしい成果である。
2017年のクリスマス・チャリティーコンサートも、このペシャワール会活動支援を目的として開催され、当日の募金から経費を差し引いた9万1千804円がペシャワール会に送金された。 “クリスマス チャリティコンサート ーアフガニスタンで活躍する ペシャワール会を支援ー” の続きを読む

種まきのたとえ  ー茨木東教会牧師ー 河北朝祷会より (2017.12.14 第206回)

教会に導かれて知ることとは、主イエス・キリストがどのようなお方であるかということです。主イエス・キリストは、私たちが主を信じることに先立って私たちを受け入れてくださり、十字架の上で死んで私たちの罪を赦してくださり、三日目の復活によって新しいいのちへと導いていてくださる方です。主イエスは罪人を愛し、その死への運命を憐れみ、死と滅びから救ってくださった方です。この恵みを知らされ、人は悔い改めに導かれたのです。この私たち自身が、み言葉が語る良い土地です。 “種まきのたとえ  ー茨木東教会牧師ー 河北朝祷会より (2017.12.14 第206回)” の続きを読む